安房国司祭 やわたんまち

千年余りの伝統を誇る安房地方一のお祭り
鶴谷八幡宮の秋祭りは、千年余りの伝統を誇る安房地方で一番大きいお祭りで、「やわたんまち」と呼ばれている。この神社は昔、安房国の総社で、国司自らお祭りを催したことから、「安房国司祭」の名がつけられ、現在、千葉県無形民俗文化財に指定されている。2日間に渡る勇壮なお祭りは、大勢の人出で賑わう。
周辺地図
鶴谷八幡宮
JR内房線「館山」駅東口から徒歩約10分
安房国司祭 やわたんまちの詳細情報
- 日時
-
9/13(土) 9/14(日)
- 会場
- 鶴谷八幡宮
- 住所
- 千葉県館山市八幡68
- アクセス(公共)
- JR内房線「館山」駅東口から徒歩約10分
- お問い合わせ
- 0470-22-1258 (鶴谷八幡宮社務所)
他のおすすめイベント
同じ開催日の近くで開催
-
勝浦大漁まつり
勝浦市浜勝浦 ほか
9/12(金)~9/15(月)
-
えのすい特別企画展 イルカとクジラ Coool Dolphin
新江ノ島水族館 館内各所
7/4(金)~9/30(火) 09:00~18:00
-
花火シンフォニア
横浜・八景島シーパラダイス ボードウォーク
7/19(土)~9/14(日) 20:30~20:40
-
第7回房総 生シェイク祭り 2025
千葉県内の参加飲食店
6/1(日)~10/31(金)
-
第9回 彼らのピアノ演奏会
鎌倉芸術館 小ホール
9/13(土) 12:30~16:00
-
金沢スポーツセンター子ども向けプログラム
横浜市金沢スポーツセンター
8/23(土)~9/14(日)
-
山口蓬春の模写の魅力
山口蓬春記念館
6/7(土)~9/15(月) 10:00~16:30
-
【花・見ごろ】マザー牧場 桃色吐息(ペチュニア)
マザー牧場
7/15(火)~9/30(火) 09:30~16:30