犬っこまつり

わんこ好き集合!雪の湯沢に来てたんせ
約400年続いている湯沢地区の民俗行事。雪で作ったお堂と犬っこが立ち並び、日暮れにはろうそくが灯され幻想的な雰囲気に。その昔、白昼堂々と人家を襲う「白討」という大盗賊を殿様が退治し、再びこの様な悪党が現れないようにと米粉で作った小さな犬っこや鶴亀(しんこ細工)を、旧小正月の晩に家の入口や窓にお供えして祈念させたのが始まりとされている。愛犬の長寿と健康祈願のため「犬っこ祈願祭」も催される。
周辺地図
湯沢市総合体育館周辺特設会場、湯沢市中心商店街(サブ)
東北中央自動車道湯沢ICから約500m
JR奥羽線湯沢駅よりシャトルバス約10分
犬っこまつりの詳細情報
- 日時
- 2/8(土) 10:00~21:002/9(日) 10:00~21:00
- 備考
- 2/09は19:00迄
- 会場
- 湯沢市総合体育館周辺特設会場、湯沢市中心商店街(サブ)
- 住所
- 秋田県湯沢市字沖鶴140
- 駐車場
- イベント会場外に無料駐車場有:会場までシャトルバス運行
- アクセス
- 東北中央自動車道湯沢ICから約500m
- アクセス(公共)
- JR奥羽線湯沢駅よりシャトルバス約10分
- お問い合わせ
- 0183-73-0415 (一般社団法人湯沢市観光物産協会・犬っこまつり実行委員会)