イベンティア 共有

【紅葉・見ごろ】柏原渓谷

【紅葉・見ごろ】柏原渓谷

清流沿いに広がる見事な紅葉

柏原渓谷

11月上旬~11月下旬

「水源の森百選」・「さぬきの名水」に選ばれている綾川の上流、前山と笠形山にはさまれた7kmにわたる渓谷。クヌギやカエデが色鮮やかに紅葉し、渓谷を染める。

周辺地図

柏原渓谷

高松道「高松西」IC・「高松檀紙」ICより25km(約50分)

ことでん琴平線「陶」駅より車で約30分

【紅葉・見ごろ】柏原渓谷の詳細情報

日時
11月上旬~11月下旬
備考
見ごろ時期は気候等により前後する場合あり。
会場
柏原渓谷
住所
香川県綾歌郡綾川町枌所東
駐車場
柏原渓谷キャンプ村(Tatutaの森)駐車場利用 無料
アクセス
高松道「高松西」IC・「高松檀紙」ICより25km(約50分)
アクセス(公共)
ことでん琴平線「陶」駅より車で約30分
お問い合わせ
087-876-5282 (綾川町役場 経済課)

※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。

他のおすすめイベント


同じ開催日の近くで開催

香川県エリアの紹介

香川県は四国の北東端に位置し、面積は小さいながら独自の文化と観光資源を多数有しています。讃岐うどんは県を代表する名物で、手軽な食巡りが旅行者に人気です。高松市の栗林公園は歴史ある大名庭園として四季の風景を楽しめ、港町ならではの海産物も新鮮です。瀬戸内海の島々、特に直島や豊島は現代アートの展示で国際的な注目を集め、アート鑑賞と島歩きが組み合わさった観光スタイルが定着しています。祭りや市場、港の風情を感じる散策など、食・アート・自然が織りなす濃密な体験が香川県の魅力です。

エリアごとのイベント