イベンティア 共有

三浦綾子記念文学館 クリスマスツリー点灯式&ミニコンサート

三浦綾子記念文学館 クリスマスツリー点灯式&ミニコンサート
三浦綾子記念文学館(2022年11月26日職員撮影)、三浦夫妻の写真撮影は佐藤雅英氏(公益社団法人日本写真家協会会員)

三浦綾子夫妻の子供クリスマスを次の世代へ

三浦綾子記念文学館 本館1階ホール

11/29(土) 14:00~15:00

三浦綾子・光世は、毎年自宅で子供クリスマスを開催していた。綾子が1999年に亡くなってからは、夫・光世により2007年まで48年間にわたり、近所の子供たちを自宅のクリスマス会に招待し続けた。今年度も三浦綾子記念文学館ではクリスマスツリーの点灯式にあわせ、ミニコンサートを開催する。出演者は旭川市西御料地小学校合唱団。小中高生の入館料は無料。この機会に家族そろって足を運ぼう。

周辺地図

三浦綾子記念文学館 本館1階ホール

旭川鷹栖ICから約20分/JR旭川駅東口から約3分

JR旭川駅東口より氷点橋を渡り徒歩約20分/バスは、神楽4条8丁目神楽農協前下車、徒歩約5分

三浦綾子記念文学館 クリスマスツリー点灯式&ミニコンサートの詳細情報

日時
11/29(土) 14:00~15:00
備考
最終入館は16時30分まで。午前中に設置作業を行い、14時(予定)から点灯式およびミニコンサートを開催。クリスマスツリーは年末まで設置予定。最新の情報は、三浦綾子記念文学館公式サイトあるいは電話・メール・FAXで確認を。
会場
三浦綾子記念文学館 本館1階ホール
住所
北海道旭川市神楽7条8丁目2番15号
料金
入館料:大人700円、学生300円、小中高生無料
駐車場
駐車無料。乗用車30台 、大型バス4台。
アクセス
旭川鷹栖ICから約20分/JR旭川駅東口から約3分
アクセス(公共)
JR旭川駅東口より氷点橋を渡り徒歩約20分/バスは、神楽4条8丁目神楽農協前下車、徒歩約5分
お問い合わせ
0166-69-2626 (三浦綾子記念文学館)

※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。

他のおすすめイベント


同じ開催日の近くで開催

北海道エリアの紹介

北海道は日本最大の面積を誇り、四季折々の大自然が魅力です。夏は富良野のラベンダー畑や札幌のビアガーデン、冬は雪まつりやスキーリゾートが観光客を惹きつけます。新鮮な海産物やジンギスカンといった食文化も豊かで、地域ごとに多彩な特色があります。札幌や函館など都市部では音楽やアートのイベントも盛んに開催され、自然と都市の魅力を同時に楽しめるのが北海道の魅力です。

エリアごとのイベント