イベンティア 共有

【桜・見ごろ】香取神宮

【桜・見ごろ】香取神宮
(C)香取市商工観光課

玉砂利を踏みしめながら桜を楽しむ

香取神宮

2026年3月下旬~2026年4月上旬

日本屈指の名社で知られる香取神宮には、ソメイヨシノ・オオシマザクラ・ヤマザクラを中心に15種類約700本の桜が植えられ、表参道・旧参道は桜のトンネルとなり参拝客や花見客で賑わいを見せる。

周辺地図

香取神宮

東関東自動車道佐原・香取ICから約2分

JR成田線佐原駅から徒歩約25分(タクシーで約10分 ※推奨)

【桜・見ごろ】香取神宮の詳細情報

日時
2026年3月下旬~2026年4月上旬
備考
見ごろ時期は気候等により前後する場合あり
会場
香取神宮
住所
千葉県香取市香取1697-1
駐車場
駐車無料
アクセス
東関東自動車道佐原・香取ICから約2分
アクセス(公共)
JR成田線佐原駅から徒歩約25分(タクシーで約10分 ※推奨)
お問い合わせ
0478-57-3211 (香取神宮)

※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。

他のおすすめイベント


同じ開催日の近くで開催

同じ施設のイベント

千葉県エリアの紹介

千葉県は成田国際空港を擁し、日本の玄関口として世界中の人々を迎えています。東京ディズニーリゾートをはじめとする大型観光施設が有名ですが、九十九里浜や房総半島など海の景勝地も豊かです。落花生や海産物など特産品も多く、食文化の多様性が魅力です。成田山新勝寺や大原の朝市など歴史や伝統文化を感じられるスポットも各地にあります。都市観光と自然体験が同時に楽しめる地域です。

エリアごとのイベント