八幡祭
大漁満足と家内安全を祈願する祭り
八幡神社の例大祭で、大漁満足と家内安全を祈願する弓引き(お的)神事が祭りの要。答志では消炭と布海苔で練り上げた墨を塗った「お的」を若者たちが担いで街の中心の阪を駆け上がったところで、弓が引かれる仕草と同時に待ち構えていた男たちがお的の墨を奪い合う。その墨で家の戸口や船に八幡神社の神紋であるマルハチマークを書き、大漁、家内安全を祈願するとかなえられると伝えられている。お的行事は16日に行われる。
八幡神社
鳥羽マリンターミナルから鳥羽市営定期船(答志行き)乗船、答志港から徒歩約5分
- 日時
- 2025/02/14(金) 2025/02/15(土) 2025/02/16(日)
- 備考
- お的行事は16日の13時前後から。
- 会場
- 八幡神社
- 住所
- 三重県鳥羽市答志町
- アクセス(公共)
- 鳥羽マリンターミナルから鳥羽市営定期船(答志行き)乗船、答志港から徒歩約5分
- お問い合わせ
- 0599-25-1157 (鳥羽市観光商工課)